梅雨に入り、雨の日をどう過ごすか保育士たちは思考を巡らせています。
雨の日に遊ぶことの多いわらべうたには「あめあめやんどくれ、あしたのばんにふっとくれ」といううたがあります。小さい傘を役交代で持ち歩いたり、降り続く雨を見ながら皆でうたったりしています。雨の日でも楽しんで過ごしていきたいと思います。
今年もこの時期に洪水訓練を行いました。保育園ViViでは、垂直避難です。2階にはよく行きますが、避難可能な5階に訓練として全員で上がりました。エレベーターは使わない、階段を使うにはどんな事が起こりうるか、大人はそんな事を考えながらですが、子どもたちにとっては、冒険の時間でもあります。






階段上りにわくわくドキドキ。知らないお部屋にドキドキ。「沢山の雨が降ったらここのお部屋でお迎えが来るのを待つんだよ」しっかりとお話も聞くことが出来ました。
