12月10日、乳児おたのしみ会を行いました。
ちいりすさんは、初めてのおたのしみ会です。
普段から、わらべうたが聞こえてくると「おっ」と顔を見合わせて体を揺らしているちいりすさん。
「つっつきましょ」でお名前を呼ばれると、「はーい」と手を伸ばしてお返事が上手でした。
「あがりめさがりめ」では、お友だちの顔を見て「にゃんにゃんだー」と顔を見合わせて笑っていました。

最後は、 大好きなママやパパとわらべうたをすると、嬉しくてとってもいいお顔を見せてました。
こあらさんは、幕が開くとパパとママが前にいて、「えへっ」と照れ笑いをしていました。
自分の得意な事を見てもらおうと、自分で決めたこあらさん。
「手押しぐるま」や「でんぐりがえし」、大好きなわらべうたの「うちのうらのくろねこ」「あかちゃんなぜなくの」などうたってくれました。
なんと「ブリッジ」に挑戦した、お友だちもいました!!


皆で、「ワンツーパンツ―」を一緒にうたって踊りました。
「ちゅちゅこことまれ」で大好きなシフォン布が来ると、遠くから走って上手にキャッチしたおおりすさん。
「にぎりぱっちり」も手の中に布を丸めて「ぴよぴよ」とふんわり出てくる布に目を丸くしていました。

「じゃんこうじゃんこう」で、「ガブガブ」言いながらパパとママの所に行くと、「みてたー?」という素敵な笑顔でした。
保護者の皆様、参加して頂きありがとうございました。